https://fruits-garden.jp/
石橋果樹園では、マルチと呼ばれる白いシートで覆った畑で、土壌の水分を調整しながら太陽光の反射で日照量を上げることで甘く食感のいいみかんを育てています。土地や気候に合わせ3種の品種を栽培しており、寒暖の差がある太良町・海辺の畑では極早生・早生のみかんを、代々受け継いだ大和町・伝承の畑では歴史のある蔵入りみかんを生産しています。
協業企業と狙いたい領域
生産技術の向上など、より美味しく質の良い果物を届けていきたいです。またジュースやジャムなど、様々な商品の形でも提供していきたいです。
なかなか生産現場に赴く機会も少ない中で、果物狩りなど、楽しみながら果物づくりに触れ、知ってもらえる機会を提供していきたいです。
カフェの建設や果物狩りなど様々なイベントを開催し、果樹園そのものをお客さまが遊びに来ていただける楽しみの場所として提供していきたいです。
自社のリソース
1.みかんを中心とした果物の栽培ノウハウ
100年以上受け継がれてきた、みかんをはじめとする果物の栽培技術・ノウハウを保有しています。
2.果物の栽培が可能な農地スペース
果樹園として果物を栽培している農地に加え、新たに栽培を開始するための農地スペースも保有しています。
3.サガテレビグループとの提携
サガテレビグループと提携を結んでおり、広告宣伝をはじめ、パッケージを含めた商品開発など、多様なネットワークとの連携が可能です。
メッセージ
私たちが丹精込めて作った果物をより多くの方に美味しく召し上がっていただけるように、栽培方法及び販売方法など色々模索しています。
今後は旬の果物を使ったメニューを提供するカフェのオープンも計画しています。
大和インターから近い立地も活用し、将来的には九州各地から人が集まるような空間を提供したいと考えております。
協業をご希望の際は、以下の項目もご検討のうえご連絡いただければと思います。
①協業する事業の概要
②協業事業のユーザー・ターゲット
③協業事業の市場規模(もし試算が可能あれば)
④想定される競合企業
⑤御社のリソースと優位性
⑥その他、会社資料や事業企画書など
【問い合わせ先】oi-saga@douryoku.jp